車に乗っていってないけど?

父から電話がかかってきて

「家に車、有るか?」とかかってきました。

だもんで、スマホはこんなとき便利やね

手に持ちながら、玄関に移動して

外に有る車を目で確認。

父に「家に車は有るよ」と言いましたん

 

父は買い物に出たのか

病院の帰りなのかどちらかの帰りだと

思っていて、「車がない、見つからない」と

警備員の方や店の方に車がないと探させたみたいです😅

 

ワタシが休みで家に居たから良かったけど

これが今日は平日、仕事だったら

どうなっていたでしょうね?

スマホにかかってきて、もう、何があっても

どうしたん?くらいに軽く聞いてあげるクセが

つきました。何がしたいのかな?とかも

聞いちゃいます。

 

父は車が家に有り、乗ってきてないことが分かると、少し落ち着き、じゃ、帰るわと切りました。

しかし、数分後、また車のことで話をしだすので、車は家に有るよと伝えました。

そしたら、落ち着いたのか帰りますと切りました。

これからこういうやり取りで生活して行くんだなぁと、思いましたね。

まだ、ワタシと今日のこの連絡はとれましたが

取れない状態だったらどうしただろうと

考えてしまいましたね。

以前もワタシが休みだと勘違いし、

会社いるワタシに電話をかけてきたことがあります。仕事中だから今は帰れないことを伝えても、休みならそんなことはないとの一点張り

あの、日常生活、父の回りだけしか

動いてないわけではないんですが?

 

出掛けていても、その時は時間は16時でした

まだ、帰るにしては(ワタシが小学生ならまだ分かりますが、50のオババです)早いのに

「早く帰ってこい、夕飯を無しにするぞ」と言われたこともあります。

あの、出掛けるときは夕飯はいるか入らないかキチンと伝えてから出掛けてます。

16時、また、明るいし小学生でも早い帰宅ですね。

 

一二が万事、こんな状態の時がありましたから、父には小学生で止まっているんではなかろうか?

かと思えば、

部屋の温度が32℃でクーラーをかけないと

熱中症になるのが分かっていながら

「電気代も払ってないのにクーラーをなぜつけれるかな?もう、家から出ていってくれるか?」と立て続けに言われたことがあります。

その時は叔母に助け船を出して、「母と同じように熱中症になって欲しいのであればクーラーは入らないよね」と言ってもらいました。

それからは32℃を越すと

○水分を取れよ

○アイスを食べるか(ワタシも持ってます)

○今、クーラーつけたばかりやからまだ、涼しくないな

と、掛け声も変わりました。

叔父からは「5分もしたら忘れるから」と

返信が有りました。

 

話し半分で聞いて、聞こえやすいように

ゆっくり言葉を発することで

もの忘れさんはゆっくり行動を見直しながら

動くことが出来るみたいです。